引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1511112667
1 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:31:07.61 ID:f7uQBUNc0●.net

JASRAC(日本音楽著作権協会)が、来春から洋画に使われている音楽の使用料について徴収方法を改める方針を示したことが、波紋を広げている。
現在は上映時に「1本18万円」の定額制だが、将来的には興行収入(興収)の1~2%にする意向で、事実上の大幅値上げ。興収の2%になれば、
「タイタニック」(国内興収262億円)だと音楽使用料が約5億2400万円にもなる。映画館や配給会社の負担が大きく、入場料の値上げにつながる恐れもある。
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20171118k0000e040276000c.html


2 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:31:49.15 ID:7nXu5f0u0.net
糞茨城のスレ立ては信じない


3 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:32:38.35 ID:fB66xAUr0.net
で、演者にはいくら払うの?


69 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 07:54:15.30 ID:uie9AVew0.net
>>3
0円です


4 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:32:57.11 ID:eAfd255P0.net
調子に乗りすぎ
ゴミ団体でしかないな


5 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:33:10.15 ID:RhkGMaLt0.net
失うもののない英雄マンがカス潰しに全力してくれるよきっと


6 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:35:42.15 ID:89ma5tcW0.net
>>1
何回同じネタでスレ立てんの?痴呆症か?


7 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:35:59.84 ID:GBJa5X7S0.net
これもう一揆しかねえだろ


8 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:38:55.01 ID:ssr+UBhG0.net
映画に使われている音楽の使用料は
映画を制作している制作会社が払ってるんじゃないの?

売り上げの幾らかは製作者に入れるってのは
映画製作側と音楽の制作側の契約であってなんでジャスラックがでてくんだ?


11 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:40:57.95 ID:MnKS55zN0.net
>>8
買い切りとかだったんじゃない?


19 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:50:23.40 ID:SBwcuXqM0.net
>>8
確かに映画製作者がサントラ製作者と契約する時(仕事を依頼する時)に
興行収入がいくらを越えたら、ロイヤリティをいくら支払う、と決めておけばいいだけの話な気がするね


20 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:51:29.97 ID:MnKS55zN0.net
>>19
JASRACに管理任せたからこの話が出てるのだと思うけど


70 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 08:05:44.33 ID:QmH17Ltc0.net
>>8
制作に請求するのは複製権の使用料
映画館に請求するのは上演権の使用料

それにしても売上げの何パーセントというのは乱暴
その映画に1曲しか使われてなくても10曲使われても同じ額徴収するって事だからね。


72 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 08:10:23.56 ID:0qFW0UCq0.net
>>8
JASRACに管理を委託したら、たとえ自分が使うんでも申請して使用料払わないといけないのよ
ライブで自分の曲を歌う時もまったく同様

しかし、支払いは過去の使用率を云々だから、使用料を払ったのに自分に1円も振り込まれない
ミュージシャンとかが普通にいたりする


9 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:38:55.73 ID:KxpY2du60.net
良心的な料金の著作権管理団体立ち上げればJASRACの客を奪えそうな気もするな


13 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:42:49.80 ID:f1JhbG5Z0.net
>>9
それエクストリーム自殺者が出て頓挫するやつや

スマホゲーのガチャ規制みたいに


28 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 03:21:11.79 ID:55AmdMit0.net
>>9
以前どっかのスレで聞いたがクリエーターに旨味が無いからジャスラックに依存せざるを得ないらしい
まあ機構を新しく立ち上げてもジャスラックが圧力鍋掛けるだろうな


10 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:40:37.81 ID:EO0uh4PV0.net
つぶせぇ!


12 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:42:28.16 ID:MnKS55zN0.net
CD600枚持ってるけどもう最近買ってないわ
むしろ捨て始めた


14 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:45:44.02 ID:MnKS55zN0.net
業務用機材と同じや
プロは専門以外素人やから中抜きされてもJASRACに頼る

今回はそれが自分のクビをしめただけ


15 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:48:03.51 ID:MnKS55zN0.net
徐々に映画館つぶれてるって聞いたけど


16 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:48:14.63 ID:ULm31DRJ0.net
こいつらが一番著作権を弄んでる団体だよな


18 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 02:50:19.24 ID:MnKS55zN0.net
かといって任せたのは著作権持ってるほうだから
いっぺん市場ごと全部消し飛んだ方がいいわ


21 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 03:03:17.73 ID:CcfezFoY0.net
これは映画の製作と配給がJASRACに管理委託しなきゃいいだけでは?


23 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 03:06:38.57 ID:ghuE52v60.net
>>21
映画出さなきゃ悩むことない


30 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 03:24:19.47 ID:e24+Kz7T0.net
>>23
黙ってて


90 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:28:27.61 ID:vs4TRBz40.net
>>21
映画自体の権利はJASRACの管轄じゃない。
JASRACは映画の中で使われている音楽に関してだけ。


22 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 03:04:13.32 ID:7sNq2rMW0.net
カスラックもアフラックもラックも同じ


26 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 03:19:11.54 ID:odYUaewP0.net
波紋を広げているとか言って何も説明してないソースを持ってこないで
前のJASRACが色々言ってるソースを持ってこいよ


27 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 03:20:56.74 ID:K4vGTUw40.net
なお、JASRACに委託している権利者たちはダンマリの模様


29 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 03:23:39.93 ID:e24+Kz7T0.net
あらゆる業界敵に回して総スカン食わないの?


31 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 03:28:34.37 ID:xILR8EDH0.net
ジャスラック潰す仕組みをいろいろ業界巻き込んで考えればいいのでは


32 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 03:28:42.35 ID:4hNef+JK0.net
JASRACに勤めてー


33 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 03:51:37.73 ID:Xq22TEQ00.net
しってた


35 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 04:02:11.67 ID:omFjbzBl0.net
カスラックの儲けって指定暴力団の資金源になってるの?


36 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 04:24:25.49 ID:4yJclvi30.net
ゴミ過ぎるだろ


37 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 04:39:14.33 ID:omFjbzBl0.net
アーティストに分配する金もごまかしてるってホント?


39 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 04:45:18.85 ID:zZ6miOX40.net
ここまでやってもカスラック離れは起きないと高をくくってるのだよ
事実上の独占企業だからな
対抗企業が現れない限り値下げはあり得ないし
今後もいろいろやらかすと思うよ


41 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 04:54:01.98 ID:omFjbzBl0.net
もうアーチストたちが団結して別のちゃんとした公正な権利団体を立ち上げるしかないな


45 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 05:04:53.56 ID:Im9Znw9UO.net
>>41
アーチストさん達からすれば公正より金だろ。金犠牲にして公正なんか目指す連中じゃないしな


44 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 05:03:01.89 ID:wnLnOvPc0.net
>>41
それやね
文化庁だか文科省だかの天下りを受け入れない組織にしないとダメ


46 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 05:07:04.17 ID:NxS7Vj0R0.net
>>1
刺されて死ね


47 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 05:12:03.13 ID:FJ1aVW8k0.net
一回潰して、複数社作った方が良いだろ


49 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 05:43:46.45 ID:WSQN0u/T0.net
電通
NHK
JASRAC
こいつらっていらないよね?


50 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 05:50:44.51 ID:7Lbz+ute0.net
JASRACの中の奴ら、どうすればお金ガッポリ入るようにできるのかって事ばかり毎日考えてるんだろうな(´・ω・`)


51 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 05:52:41.93 ID:dxw/k4VL0.net
海外の楽曲でも日本のカスラックが管理すんの?
海外にも権利団体があるんだから払うならそっちじゃないの?
よく意味がわからない


52 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 05:59:17.60 ID:AuBoTuRu0.net
もともとジャスラックは
海外の音楽著作権を払わないために国策で作られた組織
だから海外にしっぽを振ってる時点でもう存在意義がないのよ
解散するべき
っていうか法律で違法にするべき


53 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 06:01:54.74 ID:AiJvJ86i0.net
>>52
なるほど。
それで生き残るためになりふり構っていられなくなったわけか。


54 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 06:05:29.24 ID:Oks7BvtR0.net
完全に音楽ヤクザだな
ペンペン草まで根こそぎ引っこ抜いて持っていくつもりか


55 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 06:15:25.30 ID:qKeeD1rr0.net
NRA なっ いつまでも只、搾取され続ける黄色猿共 革命権のためにはライフルを所持する自由がいるだろw


56 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 06:16:35.35 ID:b/PITaXL0.net
大元は放送局のための組織だからなあNHKと一致団結してたんだし
そりゃそっくりになるわなぁ


57 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 06:19:11.59 ID:LGUYDQzf0.net
無声映画ならぬ無音映画


59 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 06:59:47.81 ID:pqVwv9z40.net
この金どこに流れていくの?楽曲製作したアーティストにほとんど収入として入ってこないらしいやん


60 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 07:06:34.03 ID:RWRm5dQp0.net
>>59
この件に早く対応してほしいな
遅ければ遅いほど嘘だと分かる


61 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 07:08:47.40 ID:r2Sfm3wG0.net
NHKと同レベルだなこいつら


62 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 07:12:08.07 ID:nNGqpL010.net
値札つける権利を持ってるのがJASRACなんだろうから
値上げされたら見ないという事でいいだろ


63 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 07:22:32.98 ID:O+9M330r0.net
日本で売ってない楽曲を日本のお店とかで流してもJASRAC来るんだろ?


64 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 07:41:18.52 ID:D14JsjbnL
在日韓国人御用達KASRAC。
在日が儲かればそれでいいKASRAC。
韓国が儲かればそれでいいKASRAC。
韓国にごっそり送金しているKASRAC。
日本人はカモ扱いのKASRAC。
韓国音楽だけ高額で買い取っているKASRAC。


65 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 07:38:35.01 ID:nJMnCjWy0.net
JASRACの収支見れるのかな?


66 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 07:43:15.51 ID:kwRO5+oX0.net
人手不足で、仕方なく値上げなら分かる


67 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 07:43:58.51 ID:JIk4wZtI0.net
洋楽の著作権も管理してんの?


68 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 07:44:24.48 ID:y/0KYOaw0.net
ヤクザックいい加減にしろ


71 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 08:09:20.25 ID:9spcMxZK0.net
むしろそんな優遇されてて今の状態って日本の映画業界終わっとるろやろ


73 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 08:13:07.55 ID:0lWg4kvW0.net
こいつらが集めた金ってどこに行くの?
ポッケないないしちゃうの?


74 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 08:14:08.32 ID:VtRoXSh90.net
各アーティストがカスラック脱退表明すればいんじゃねえの


75 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 08:15:45.72 ID:VNnKYNp/0.net
どいつもこいつもなんで音楽管理をJASRACに任せるんだよ
他にも音楽管理団体あるだろ


76 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 08:16:18.67 ID:EYcKwKZP0.net
ヤクザック誕生


77 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 08:30:07.30 ID:mFmcWZVL0.net
Jasracを管理する団体作ってJasracから金とったらええ


78 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 08:32:16.84 ID:YdB1WKLw0.net
竹島で流してる音楽にも徴収にいくの?


79 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 08:49:00.41 ID:li7py7oq0.net
あらゆる事業者は競争に晒されてるのに
独占を許してる上に法で守られてるとか、
監督官庁の責務を果たしてない。

天下り税で足腰立たんくらい徴収しろよ


80 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 08:54:25.84 ID:8Uh2RO1w0.net
最近は音楽や映画に興味がない
昔は話題だったやつが地上波初放送とか見てたけどそれすら見なくなった
サンキュージャスラック


81 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 08:55:04.82 ID:4BUtPgWm0.net
もともとヤクザ組織


82 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 08:57:22.24 ID:l26/1QZY0.net
日本の音楽界を潰したいだけだろ
もうレコード会社が一斉に脱退して新しい団体作れよ


91 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:31:13.42 ID:vs4TRBz40.net
>>82
いやレコード会社がJASRACを牛耳ってるから問題なんだよ
アーティスト本人の著作権じゃなくて、レコード会社などかもってる二次著作権のほうが
優先されてる


83 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:00:52.41 ID:CTHodbE40.net
洋楽を使う場合は、使用料だけでかなり高いみたいだけど、それ以外に払うんか。


84 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:04:59.83 ID:d00dYhjh0.net
スレタイ付ける奴本当に口が悪いよなと思ってスレ開いたら事実だった


85 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:06:02.02 ID:6O2bYww10.net
1本18万って1000人入って1人180円
500人の映画館なら360円か


86 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:06:57.79 ID:oiCGtqgs0.net
音楽業界潰して次は映画業界潰しか
血気盛んだな


87 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:08:50.60 ID:jHnoGAXl0.net
これは映画業界とか映画音楽を作曲している人の意見の総意からくるものなのかね?
であれば、まぁしょうがないと思うけど。


88 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:14:32.38 ID:JBqF4kFF0.net
文科相の最後の砦だからな。こうでもしないと天下りがうまくならない。必死だよw


89 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:20:02.28 ID:whn65BWo0.net
なんで国はこんなことを許すの?独禁法違反だろ。


92 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:31:31.94 ID:6B2yoPFy0.net
>>1
最初からヤクザだろいい加減しろ


93 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:38:37.05 ID:+VFKZAC40.net
これ、取るにしてもそこから著作権者に税金払わせて残りをJASRAC経由で著作権者に渡すようにできないものか
これがそのまま海外のタックスヘイブンに渡るんでは保護する意味ないわ


94 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:39:12.26 ID:nEkYrJca0.net
これ文化庁に電凸が効くんじゃね?


96 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:43:11.61 ID:SY3cJ6WV0.net
お金の流れが不透明すぎる


97 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:46:22.07 ID:7G/rYFcfO.net
JASRACの社長を暗殺しろ


98 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:46:48.75 ID:xg4k+Nit0.net
JASRACに委託してる権利者は、儲かるからいいじゃない。


99 :名無しさん@涙目です。:2017/11/20(月) 09:48:11.78 ID:qERwM/YH0.net
JASRACに破防法適用した方がエエで